手作りだけど。ハンドメイドには抵抗がある。
お知らせ→蜘蛛のクラッチバッグの持ち手を布から金物にへ変更しました。
布だとカジュアルすぎて違うな~と思っていたのでよいハンドルリングに出会えました。
毎日、制作活動をしていて、どこまで自分で作ろうとか悩むことが多いのですが、
最近はだいぶすっきり考えられるようになりました。
太い柱としてあるのは、その悩んでいることはお客様が手作りであってほしいと思う部分か
ということです。
私の売りは虫編みクリエイターであって、カバンの作家ではない。
だったら、虫編み以外はしっかり安心を提供しなくてはいけないのではないか。
そう考えるようになりました。
バックは物が入ることが前提で落ちてはいけないのです。
ハンドメイドという枠の中にいると、なぜだかわかりませんが「すべてハンドメイドにしなくてはいけない」という呪いにかけられるのです。
でもそれは違う。と教えられました。
でも自分で作れたらどれだけ幸せだろうとも思いますね。
思い通りのものを表現できるんですから。