未分類
虫編みのお客様

イベントでは幅広い世代のお客様がいらしてくれます。もちろんイベントとなると【虫編み】目当ての人だけではありません。ほかのクリエイターさんを目当てに来てその流れで私のブースに来ていただくことがございます。いつもそんな方々を […]

続きを読む
未分類
読書記録「大江戸虫図鑑」西田知己

今日読んでいる本。虫の歴史ではなくて、人間と虫の歴史。江戸時代の人たちは虫をどういった視点で見ていたのか、かかわっていたのかということを書物から読み取ろうというような本。 食べ物として見ていたり、おもちゃ、漫画のキャラク […]

続きを読む
未分類
コガネグモのクラッチバッグ販売中

A4サイズのバッグ。中には芯も入っているのでニットなのに丈夫な作りになっています。 こちらは旧デザインの最後のアイテム、お値段もお求めやすくなっています。こちらから↓

続きを読む
未分類
虫編み第一号はカブトムシの幼虫

長男が幼稚園のころ、なかなか友達の輪に入れなくて心配していました。しかしこの【カブトムシの幼虫のブローチ】を付けていたら一気に友達ができたようです。虫好きな子にはもちろんヒットしますが、変わったものを付けていると「何それ […]

続きを読む
未分類
蜘蛛2種製作中

蜘蛛は「蜘蛛の巣を組む虫」だからクモと呼ばれるようになったそうです。 そんな蜘蛛は農家の天敵である害虫を食べてくれるため「益虫」とされていますがそれ以外の人々にはその独特な見た目から「不快害虫」とされています。いろいろな […]

続きを読む
未分類
図鑑だけでなく本物を見て制作しております。

虫活、デジタルデトックスしておりました。気温が日中高くても20度の少し標高の高いところで過ごしてきました。過ごしやすい気候というのはこんなにも快適なのかと感動しました。ランニングをしても汗をかかない環境、屋内外での気温の […]

続きを読む
未分類

複雑な編み方をすれば素敵なものが作れるわけではありません。それを感じるものを最近発見しました。 初心者が始めても立派なものができそうです。あまりウエアを編むことはないですが、虫編みも単純な細編みを積み重ねてできたもの。こ […]

続きを読む
未分類
【コガネグモのニットクラッチ】お求めやすくなっています。

コガネグモのクラッチバッグ、デザイン改定のため、価格をお下げしています。旧デザインの蜘蛛シリーズも残りはこのバッグのみとなっております。再販予定はございませんのでぜひこの機会にご検討ください。 コットンで編んだクラッチバ […]

続きを読む
未分類
虫編みは編み物の中のかぎ針編みという種類

かぎ針編みってどんなもの?と思われる方も多いかと思います。 https://www.rere.jp/beginners/65526/#i こちらで詳しく解説されています。これ↓ 細いものから太いものまで様々な種類があり、 […]

続きを読む
未分類
蜘蛛の糸の服は存在する

蜘蛛の糸は丈夫で軽い、小さいころから祖母にそう言われて育ちました。祖母はY字型の木の枝の間に蜘蛛の糸を絡ませて虫取り網を作って虫を捕まえていたそうです。 その上をいく作品を見れるとは、、、(比べたら失礼すぎるのですが) […]

続きを読む