透明標本を見て思う。感覚の違い。

子供3人の要望で「冨田伊織 新世界 透明標本展」に行ってきました。

「ほら、この魚なにかわかる?」

「こんなに小さいのに骨がたくさん~!!」

わが子もそうですが、周りの子供たちもわぁきゃ~テンション高めです。

大人はつい正解や「こうあるべき」にとらわれがちで、こういう時も周りの目を気にしてしまいますが、子供たちは自由です。それを聞いているだけで大人は元気をもらいます。

「死んだ魚を飾って、、、キラキラさせて、、、なんか微妙。」

そんな子もいました。それも一つの感想。感心してしまいました。

いろいろな角度からのアプローチがあり、「好き」につながっていくのです。

それだって、いいも悪いも、経験させなきゃわからない、標本を見に行って子育てについて考えた1日でした。

私の商品も、、、「気持ち悪い虫つけて意味あるの?、、、微妙」とか言われそう。いやいや、それでいいのよ、とか一人でつっこんで笑ってしまったり。子供ってほんとに素直。いつまでもそんな心を大事にしたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です